ー ひとり親方・小規模建設業向けの建設事務サポート ー

「自分でも書類は作れるし、事務員を雇うほどの規模ではない… 」
「でも現場も忙しいから誰かに書類を頼めたら…」
そんなお悩みをお持ちの社長様の負担を軽減 するため、
\ 書類作成・業務効率化をサポートします! /
Services
サービス紹介
選べる料金プランは 月額制の3種類!
ご依頼される書類の量に応じてご選択ください。

現場も書類もこなす忙しい社長さんが
本業に集中できる環境をサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。
Workflow
ご依頼の流れ
お問い合わせフォームまたはLINEより、まずはお気軽にご相談ください。
ご希望の書類量に応じて月額制の3プランからご希望のものをお選びいただき、ご契約に進みます。
資料作成を進め、ご確認いただきながら仕上げていきます。
作成中の資料について、負担のない共有方法をご提案いたしますので、
パソコン苦手だな…と言う方も遠慮なくお伝えください。
About me
自己紹介
\ こんなお仕事を提供します /
デザイン×マーケティングの知識と
建設業界のリアルな声を活かした
「伝わる × 使いやすい」資料を作成!
業務の流れを整理して業務効率化を支援し、
忙しい社長様が現場作業に専念できる環境を整えます!
? 迅速 & 見やすい資料で業務効率UP!
✔ 必要な情報をスッキリ整理
✔ 視覚的にわかりやすいデザイン
✔ 短納期 & 使いやすさを両立
元看護師×育児ママの視点だからこそできる
「汲み取り力」「共感力」「先回り力」で
丁寧で温かみのある対応が強みです。

Miko Sakuma
– 千葉県在住、看護師歴13年ママ –
わんぱくな3人の可愛いこども達の
そばで仕事をするため、
2023年に病院勤務から在宅ワークへ転身。
こども達の成長に全力で向き合いながら、
家族で過ごす時間が何よりの幸せ♡
これまでの経験とお仕事への思い
◼︎ 看護師としての勤務(13年間)
- 大学病院や個人病院、施設での看護業務を経験。
- 内科・外科・終末期ケア・訪問看護など、幅広い診療科・分野で勤務。
- 多忙な医療現場で「限られた時間で正確に」「誰が見てもわかる資料作り」を意識
◼︎ 子育てと仕事の両立から在宅ワークへ
- ほぼワンオペの3人の子育てと両立するため、2023年から在宅ワークへ転身。
- デザインやマーケティングを学び、わかりやすく伝わる資料や画像制作に取り組む。
- オンライン秘書として、資料作成・業務効率化の依頼も受けるようになる。
◼︎ 建設業界サポートへのきっかけ
- 訪問看護事業や医療業界に精通する看護師仲間との交流を通じて、さまざまな現場の課題に触れる。
- 建設業界で働く方々から直接話を伺う中で、実際の現場で必要な書類や困りごとを具体的に理解。
➡︎ これまで出会った方々や関わったお仕事の中で、「現場も書類もこなす建設業の社長さん」の大変さを知る。 - 施工体制台帳・安全衛生書類・請求書・見積書など、数多くの書類に追われる現状を把握。
- 「誰かに少し頼みたいけど、相談先がない」というリアルな声から、サポート事業を開始。
医療も建設も、現場が最優先で忙しい業界だからこそ、
「現場に集中できるよう、書類作業を少しでも楽にしたい」
という想いでサポートしています。
小規模事業者さんやひとり社長さんが
「事務員を雇うほどではないけれど、誰かに相談したい」と思ったときに、
“気づき・寄り添う” サポートができる存在を目指しています。
下請けの社長さんにこそ届けたい理由
ひとり親方様、小規模事業者の社長様は
💦 現場の忙しさに追われて書類との両立が大変
💦 誰かに頼みたいけど相談先がない
💦 大手や元請対象のサービスは増えてきてるのに、
下請け向けのサービスはまだほとんどない
だからこそ…
▼▼▼
このサービスを“下請けの社長さん”に届けたい!
「建設現場の事務屋さん」のサービスを
どうぞお気軽にご依頼ください ♪
Contact
お問い合わせ
\ 無料相談受付中 /
「こんなこと頼めるかな?」「こういうことに困ってるんだよね…」
まずはお気軽にご相談ください!
\ 公式LINEでのご連絡はこちら /
お急ぎの方はこちらにご連絡ください。
確認次第、速やかにお返事させていただきます。